
鈴虫寺へ こんな高台から上桂地区をながめます

今度は降りていきます

景観保存地域

鈴虫寺へ上がる石段は、人であふれていたので、次へ向かいます


月読神社



石が奉納されていました

門から見る鳥居
また住宅街を歩き


<
井戸来迎寺

なんだか弘法様の札所巡りをしているような親しみ感のあるお寺

本堂に上がらせていただいて 浄土宗 欄間の天女様のお話も

お茶コーヒーも300円でいただいて お寺の方からお話をききました
朝からずっと開いているお寺。地域の方のコミュニティお子さんたちも気軽にはいってみえるそうです。
いこごちがよくて長居をさせていただきました ありがとうございます

檀家さんとの協力もあって隣のお庭を借景にして

紅葉が素敵
この記事へのコメント
観光寺院でないお寺の本堂をお参り出来る浄土宗特別公開を毎年楽しみにしているので西京区に来たら寄ってみたいお寺です
鈴虫寺は2回程通った事がありますがいつも石段まで列が出来ているので入った事がありません